生活 冷凍のエビが苦い!加熱しても透明なのはなぜ?食べても大丈夫? 冷凍のシーフードミックスは色々な料理に使えて便利ですよね! 私は魚介が大好きなので早速、レンジで解凍してからオリーブオイルで炒めて調理しました。 でもけっこうな時間加熱してもエビだけ火が通ってないように透明でした。そして食べて... 2022.02.07 生活豆知識食材
生活 麦茶パックの賞味期限切れ1年の麦茶を飲んでも大丈夫?飲んでみた感想 麦茶パックは1袋にたくさん入っているので、飲み切れずに残ってしまうことがあります。 我が家も冷蔵庫にずっと閉まっていた麦茶がたくさんあるんですが、今まで飲んでいたお茶がなくなったのでずっとしまっていた麦茶を飲もうかなと思って取り出し... 2022.02.04 生活豆知識食材
お店 タリーズのトムとジェリー2022コラボ第三弾はいつからいつまで?通販の販売はある?発売日とメニューやグッズをチェック! 2021年に大好評だった「タリーズコーヒー×トムとジェリー」のコラボ商品が第三弾として2022年も発売されることがわかりました。 前回のコラボもかわいらしいグッズやメニューが盛りだくさんだったので、かなり期待できますね! そこ... 2022.02.02 お店グルメ豆知識
生活 真空パックの長芋を食べたら口の中がピリピリしたりすっぱいのはなぜ?食べてみた感想! 真空パックに入った長芋を買ってから数日後に食べてみたら、ピリピリしたりすっぱい感じがしました。 買ってきてからパックを開けていないし、見た感じも腐っていないのになぜなんでしょうか。 この状態になった長芋は食べても大丈夫なのか、... 2022.01.31 生活豆知識食材
生活 シチューを牛乳なしで作るときの水の量は?水だけでも美味しい?代用品のおすすめ8個を紹介! クリームシチューを作ろうとして牛乳がなかったとき、水の分量はどのくらい入れるのか迷いますよね。 しかも牛乳なしで水だけでも美味しく作れるのかも気になるところです。 そこで牛乳なしシチューを作るときの水の量と水だけでも美味しく作... 2022.01.28 生活豆知識食材
レビュー 逆チョコは気持ち悪い?嬉しい?女性の本音と渡し方のシチュエーションを徹底調査! 2月14日のバレンタインデーは女性から男性にチョコレートを渡すのが主流になっていますが、男性から女性にチョコレートを渡す「逆チョコ」もここ最近では話題になっています。 でも逆チョコは気持ち悪い…という意見もあり、逆チョコを渡したいと... 2022.01.26 レビュー季節イベント生活豆知識
グルメ ゴディバ以外の高級チョコレート16選!迷ったらコレ! 高級チョコレートといえばゴディバを思いつく人が多いと思いますが、ゴディバ以外にもたくさんの高級チョコレートがあります。 そこでゴディバ以外の高級チョコレートを16個ご紹介します。 口コミでも美味しいと評判のチョコレートブランド... 2022.01.24 グルメテレビ紹介季節イベント豆知識
グルメ ゴディバより高いチョコレートブランドは?おすすめ高級チョコ4選! 高級チョコといえばゴディバですがかなり有名なので、プレゼントするなら他の人と被らないブランドのチョコレートがいいと考えてる人もいると思います。 そこでゴディバよりも高いチョコレートを調べてみました。 ゴディバよりも価格や希... 2022.01.23 グルメ季節イベント豆知識
季節イベント 節分にけんちん汁を食べる地域はどこ?意味や由来は?節分の食べ物9つも紹介! 節分と言えば豆まきや恵方巻をたべたりするのが主流ですが、節分にけんちん汁を食べるという地域もあります。 聞きなれない人には不思議な風習ですよね。 そこでけんちん汁を食べる地域やなぜけんちん汁を食べるのかを調べてみました。 ... 2022.01.17 季節イベント豆知識
掃除・洗濯 リリーシルクナイトキャップの洗い方は?洗濯機で洗える?洗う頻度は?【写真付きレビュー】 リリーシルクのナイトキャップを購入してだいぶたったので、洗濯をすることにしました。 この記事では実際に洗ってみた手順を写真付きで解説しています。 さらに洗濯機で洗えるのか?洗う頻度はどれくらいがいいのかも調べてみました。 ... 2022.01.05 掃除・洗濯生活豆知識