掃除のときに粘着テープを剥がしたらいつまでたってもベタベタが取れない…そんな経験ありますよね。
最近では賃貸なのでマスキングテープを使ってDIYをしている方も多いのではないでしょうか?
一見ベタベタとは無縁そうなマステも年数がたつとベタベタが残ったりする事があります。
古くなった粘着テープほどベタベタが残るし、無理やり剥がそうとしたら元々貼ってあったものに傷がついてしまいますよね。
そこで今回は家庭で用意できる身近なもので『粘着テープのベタベタを剥がす方法』をご紹介したいと思います。
動画があるものは実際に見て参考にしてみて下さい!
消しゴムで剥がす
ベタベタの範囲が小さいなら消しゴムを使うのがおすすめです。
特に本についた値札のベタベタなんかは消しゴムをかけると綺麗にとれますよ。
この方法は消しゴムのカスが結構出るのでカスがまとまる消しゴムがいいと思います。
布ガムテープ・セロハンテープで剥がす
こちらもベタベタの範囲が小さい時におすすめの方法です。
広範囲だとかなり根気がいるので小さい範囲のときに試してみて下さい。
ガムテープやセロハンテープを力を加減しながらベタベタの箇所にペタペタと何回も貼れば粘着がテープに移って取れていきます。
🔸地道にペタペタして剥がしている動画です
お酢で剥がす
【手 順】
①お酢をキッチンペーパーやコットンに浸して、剥がしたい部分に貼り付けパックします。
②乾かないようにラップをかぶせて10~20分ほど置いておくとより効果があります。
③暫く置いた後にゆっくりと剥がして拭き取ります。
🔸こちらの動画ではラップは使っていませんがとても綺麗に剥がれています(※お酢で剥がした後にドライヤーで剥がす方法も入っています)
ハンドクリーム
【手 順】
①ハンドクリームを指に付けてベタベタの箇所をなぞります。
②しばらく置いてハンドクリームが馴染んでから拭き取るとベタベタが取れていきます。
🔸ハンドクリームを塗ってベタベタを拭き取る動画です
灯油やオイルライターのオイルで剥がす
プラスチックや塗装したものは溶けてしまったり変色の可能性があるので使用しないでください。
【手 順】
①ベタベタの部分に灯油またはオイルライターのオイルを塗ります。
②しばらく置いてから、いらない布などで拭き取ります。
③においが気になる場合は洗剤で拭きます。
🔸こちらの動画では100均のオイルライターとヘラを使ってベタベタを剥がしています
みかんの皮や汁で剥がす
みかんには『リモネン』という成分が含まれておりこれが溶剤と同じ作用があるそうです。
【手 順】
①みかんの汁や皮を絞ってベタベタの部分に馴染ませます。
②しばらく置いてからティッシュなどで拭き取ります。
粘着テープのベタベタを剥がすには?まとめ
いかがだったでしょうか?
どれも身近なものなので挑戦しやすいと思いますし100均で揃えるのもありですね!
粘着テープを剥がす前のひと手間として、剥がす前にドライヤーで温めると粘着力が弱くなり取れやすくなります(プラスチックなどは変形しやすいので温め過ぎには気を付けて下さい)
色々な方を紹介しましたがベタベタが付いた素材に合った方法で剥がしてみて下さいね。