とんこつラーメンで大人気の一蘭からカップ麺が発売されることがわかりました!
発売日は2021年2月15日(月)です。
有名店のカップ麵は色々発売されてきましたが、ついに一蘭のカップ麺が登場ですね!
20年以上前から商品化のお話はあったそうですが、一蘭の納得のいく味のカップ麺を今まで作ることが出来なかったそうです。
そして試行錯誤を重ねた結果、ついに商品化に成功!
これはかなり期待できるカップ麺ですね~
絶対食べたい!ということで、どこで買えるのか?気になる値段とカロリーも調べてみました!
一蘭のカップ麺はどこで買える?
一蘭のカップ麺はこちらで順次取り扱いになります。
- 一部コンビニ
- 小売店
- 一蘭の通販サイト
- 一蘭の店舗(古賀SA店下りを除く)
一番手軽なのはコンビニですね。
一部のコンビニとなっていますがセブン、ファミマ、ローソンでは取り扱いは確実だと思います。
小売店はイオン、イトーヨーカドー、ダイエー、西友などのスーパーで販売があるでしょうね。
ですが!大人気のようで品切れが続出しているようです。
色々な場所を回って探しているけど、売っていないという声もSNSでみかけています。
ドンキで買えた!という人が多いので、ドンキなら店舗によっては残っているかもしれないですね。
一蘭の通販サイトでも、一蘭カップ麺は品切れ中で入荷は未定となっています!(2月21日時点)
一蘭の実店舗では普通に買えたという話も聞くので、店舗で購入できる可能性が高いです。

公式通販サイトと一蘭の店舗はこちらからチェックできます!
一蘭の通販サイトはこちら▶おみやげ一蘭公式通販
一蘭の店舗はこちら▶一蘭店舗
一蘭のカップ麺の値段は?
一蘭のカップ麺の販売価格は490円(税込)
なかなかいいお値段です。
他の有名店のカップラーメンの値段を参考に見てみると、 一蘭のカップ麺は高いと感じてしまいますね(^^;
- 一風堂・・・278円 (税込)
- 山頭火 旭川とんこつ塩・・・ 278円 (税込)
- 蒙古タンメン中本 辛旨味噌 ・・・ 216円 (税込)
- すみれ ・・・278円 (税込)
一蘭のカップ麺は特注ノンフライ麺で、純粋にラーメンの味を楽しんでほしいという理由から具材はなしで、麺・スープ・赤い秘伝のたれが入っています。
ノンフライ麺は麺を熱風乾燥機で乾燥させるため生麵に近いもちもち食感があり、スープの特徴を活かすことができるそうです。
一蘭がこだわりをもって作り上げた特注ノンフライ麺、 赤い秘伝のたれはカップ麺に合うように特別な調合になっているということなので、多少値段が高くなっても仕方ないのかな~と思います。
公式の動画でどんなカップ麺なのかを見ることが出来ます。
一蘭のカップ麺のカロリーは?
一蘭のカップ麺が何カロリーなのか、調べたところまだ詳細はわかりませんでした。
けれど、一蘭の袋ラーメンは1食(132g)当たり583kcal。
一蘭のカップ麺の容量が何グラムかわかりませんが、袋麺を目安にすると600kcal前後になるのではないでしょうか。
一蘭のカップ麺はどこで買える?値段やカロリーは?まとめ
最後に一蘭のカップ麺についてまとめます。
販売する場所は一部コンビニ、小売店、一蘭の通販サイト、一蘭の店舗(古賀SA店下りを除く)になります。
値段は490円(税込)
売り切れが続出しているので、ドンキや一蘭の実店舗が一番残っている可能性が高そうです。
住んでいる地域によっては普通にローソンで買えた人もいるようなので、地域差もあると思います。
メルカリなどで転売もされているようですが、一蘭のカップ麺が入手できなかった場合はおとなしく再販売を待つしかないようですね。