CLAMPの東京BABYLONがアニメ化されることがわかりました。
私はこの作品が大好きで、今でも一番好きな漫画なので嬉しすぎて動揺しました!
本来は2021年にアニメ放送予定でしたが色々あって一旦、中止になってしまいましたね。
しかし今回のゴタゴタで新たにCLAMP書下ろしイラストの新装版として「東京BABYLON」を出版してくれると発表がありました。
東京BABYLONはかなり古い作品なので、知らない人も多いかと思います。
今現在出ているのは通常版、文庫版、愛蔵版です。
そこで通常版、文庫版、愛蔵版は何か違いがあるのかわからないという人のために説明したいと思います。
東京BABYLONの通常版と文庫本と愛蔵版の違いは?
東京BABILONは3種類の形態で出版されています。
一番の違いは漫画の大きさと厚さ、表紙のイラストですね。漫画の内容は一緒です。
・通常版(全7巻)…A5判サイズ(ピンナップのようなカラーイラストが付いている)
・文庫版(全5巻)…文庫版サイズ(一番小さい)
・愛蔵版(全3巻)…A5判サイズ(一冊が分厚い)
とりあえず読んでみたいなら文庫版が小さくて手軽なのでいいと思います。
愛蔵版はけっこう厚みがあるので、私はやっぱり通常版がおすすめですね。
でも古いので古本じゃないと手に入らないと思います。
通常版の何がいいかって表紙の色使いが単色メインで凄いんですよね!
あと表紙をめくった後にカラーイラストのピンナップみたいなのが付いているんですが、これがまたいい!
イラストにもちゃんと意味があって、その巻のストーリーをあらわしたイラストになっています。
最初は漫画が出るたびに「かわいい~この巻はどんなイラストだろう?」と見ていたんですが、ストーリーの内容とリンクしているので最終巻を見るとイラストも...という驚きの仕掛けになっています。
新しく出る新装版が最初に出版された感じになるのか?普通の漫画サイズなのか?今からとても楽しみです。
東京BABYLONはどこの電子書籍読める?
東京BABYLONは コミックシーモア で読むことができます。
コミックシーモアは無料立読みも多く、漫画の種類も豊富!
新規会員にはお得なクーポンもあります。
本棚に本を増やしたくないなら電子書籍がおすすめです▶▶コミックシーモア
東京BABYLON通常版と文庫版と愛蔵版の違いは?まとめ
東京BABYLON通常版と文庫版と愛蔵版の違いは漫画の大きさと表紙が違うだけで、話の内容は同じです。
CLAMPの初期作品ですが考えさせられる話がとても多いので、色々な人に読んでほしい作品です。
またアニメ制作会社が決まり次第やってくれると期待しているので、いつまでも待っています。
気になる人はぜひ読んでみて下さいね!